- マーケティングとは?
- 自社(自分)の商品やサービスの強みや弱みを知りたい
こんな人に向けて書いています。
この記事を読むことで、
- マーケティング分析を理解して、成功要因を見つける方法
を知ることができます。
よくビジネスを恋愛に例えたりしますが、
相手に告白をするのに、
なにも準備しないままぶっつけ本番で挑む人いますか?
僕だったら絶対にやりません。
マーケットの分析や自分の強みを理解しないまま、
いきなり商品を売り出すよりも、
しっかりと良い点や悪い点も含めて分析をしたうえで、
売り出した方が購買率が変わると思いませんか。
何事も準備が大切なので、
その際に使える分析方法について
解説をしていきたいと思います。
マーケティングの本質や具体的な戦略については、
こちらの記事を参照ください。
【あわせて読みたい↓】
マーケティングの基礎『3C分析』
企業がマーケティング分析をしたり、戦略を策定するうえで用いる
代表的なフレームワークが『3C分析』です。
3Cとは下記の単語の頭文字からとっていて、
それぞれ意味合いがあります。
Customer:市場・お客さまを理解する
Competitor:競合を理解する
いろんな方がアレンジを加えて、
独自の分析法として提案をしておりますが、
3つの要素は共通です。
分析の目的と手順
そして分析を行う目的ですが、
『成功要因の発見』
です。
3つの”C”を客観的にとらえながら、
自社(自分)の強みは何なのかを
発見していくというのが大切です。
分析は、
まず市場の状況を把握する必要があるので、
1.Customer:市場・お客さまを理解する
ところから始めてください。
次は、
2.Competitor:競合を理解する
です。
ここでは”結果”と”要因”の2つの観点から分析します。
”結果”は売上やシェア率など数字化して分析しましょう。
”要因”は成果の背景にある、製造方法だったりサービスだったりを分析します。
市場やお客さま、競合の分析ができたら、
これらの分析結果をふまえて
3.Company:自社(自分)を理解する
の分析をします。
この流れで分析をすることで、
- 他社から見た自分の強みは?
- 他にもサービスがある中であなたを選ぶ理由は?
- 他社に負けている部分をカバーする方法は?
- 最優先で着手すべきことは?
…etc
成功要因が明確になってきます。
これによって、効率的な戦略を考えやすくなりますよね。
分析が必要な理由
なぜ3C分析のような分析が必要なのでしょうか。
それは、
ターゲットによって価値が変わるからです。
”価値は人それぞれ”とはよく言ったもので、
僕は流木や石が好きなので、
キャンプに行ったときなどに良い形のモノと出会えたら
拾って帰るクセがあります。
ご想像のとおり、家族からは邪魔なので捨てろと言われますが、
一部の友人やコアなファンからの評価は高く、
石は瓶に詰めたりして配ったりしています。
つまり、
事実は同じなのですが、
相手によって価値が変わるということです。
ネットビジネスでは、
コンテンツ販売をしている人も多いのですが、
始めたばかりの方から
「何も売るものがありません」
と相談を受けます。
オススメは、
ご自身の経験を記事にすることです。
誰も経験したことがない内容だったり、
同じような経験をされた、もしくはこれからされる方などには
需要ありますよね?
やってみる価値は十分にあります。
【あわせて読みたい↓】
最後に
普段はSNSコンサルティングや運用代行をやっております。
SNS運用について
本気で教えて欲しい人は
”ノウハウ”や”マインドセット”
を発信しておりますので
をお願いします。
最後までご覧いただきありがとうございました!
コメント