この記事は…
●約5分で読み終わります。
- 少しでも文章にインパクトがほしい
- 目を引く記事にしたい
こんな人に向けて書いています。
この記事を読むことで、
- 記憶に残るキラーワード
を学ぶことができます。
これまでに、
目にしたり、耳にした言葉の中で、
記憶に残っているフレーズってありませんか?
実は、今回紹介する
”魔法のフレーズ=キラーワード”
が使われていることがあります。
情報が溢れているなかで、
気が付くとそのワードをフックにして
引き込まれているんです。
まさに
”魔法”
ここだけの話、
その中でも、
文頭に付けると人の心に刺さるフレーズがあるので、
例を挙げながら解説をしていきます。
【あわせて読みたい↓】
”ぶっちゃけ”
例:「ぶっちゃけ、ひますぎて今すぐにでも眠れます」
秘密を隠すことなくさらけ出したり、
この後に、何か凄いことを言うときに使います。
ぶっちゃけTwitterフォロワー10000人って凄いよ。上位2%だからね。もちろん相互とかは無しね。誇りにすべし。そしてそこからビジネスを始めるのも全然あり。10ヶ月やってみて分かったけどSNSを使ってマーケティングしないのは、目の前にある最強の武器を使わずして無謀な戦いを挑むのと同じ。
— もんぐち社長 (@monguchitakuya) October 8, 2020
ハッシュタグ#
の使い方もあります。
今夜6時は #相葉マナブ!
今回は千葉・袖ケ浦のトウモロコシ&釜-1グランプリ!#北海道 #プリプリ #ドリンクホルダー #時期じゃない #チン #カナダ #マミー #なんで白 #カッコつけて #ラーメン屋 #俺のせい #ぶっちゃけ #便利 #一旦 #気をつかわせて #声 #エアー #STH #アリーナー pic.twitter.com/sqq3l2Lh7I— 相葉マナブ【テレビ朝日】 (@aibamanabu_5tva) July 4, 2021
カジュアルな言葉として浸透してますが、
つい読んでしまう魅力を含んでいます。
”意外”
例:「意外にどこにでもあります」
予想や通念と違って。予想外に。
あなたが思っていることとは違うことを言うときに使います。
意外と知らない人が多いけど、日本の社会人の平均勉強時間は1日6分。これは先進国でダントツ最下位。年収の高い人ほど勉強し低い人ほど勉強しない。僕も学生時代は勉強が苦手だったけど、固定ツイートの にある生活のためなら夢中で学べた。勉強することより、勉強したくなる目的の方がよっぽど大切。
— じゅんご (@jungo_FanMarke) June 28, 2021
”冗談抜き”
例:「冗談抜きで、手分けしないと間に合わない」
まじめな話をしているとアピールしたり、
まじめな話にスイッチする時に使います。
寝ない子育児は本当につらい。冗談抜きで自由な時間がない。
夜にテレビ見たいな、本読みたいな、ゲームしたいな。全部出来ない。
休みの日に子どもが昼寝したらあれしたいな、これしたいな。全部出来ない。
本当に何も出来ないまま1日が終わっていく。— きゃみ (@CamyFsNC57) July 6, 2021
内容ともマッチして真剣さが伝わってきます。
”炎上覚悟”
例:「炎上覚悟で言います」
発信した情報が大勢の受信者の怒りを買い、
発信者のネット上のアカウントに
大量のDMやコメントが送られることです。
リスク覚悟でとても重要なことを言うときに使います。
炎上覚悟で言います、本日公務員にボーナスが支給されことにバッシングがありますが、もういい加減労働者の賃金を下げるよう訴えるのやめにしませんか?全国340万人の公務員の賃金が下がれば消費が冷え込み企業の業績が下がり全ての労働者の賃金が下がるんです。だから上げるよう声をあげるべきです
— ☘️『福祉のよろず屋』ぽれぽーれーPolePole 포레포레ー🐸🐣🐞 (@116_kkk) June 30, 2021
中には批判的なコメントもありそうですね。
”ここだけの話”
例:「ここだけの話、副業で稼ぐことはノウハウさえあればシンプルです」
いまこの場だけで話す話という意味で、
限定的で聞いた人にも他言してほしくない話、
つまり内緒話のこと。
こっそり教えますってときに使います。
ここだけの話、筋トレ以上の見た目改善方法はないらしいです。男女共に体はセクシーに、筋トレとセットで高タンパクな食事を心掛ければ肌も髪も爪も本来の美しさを取り戻し(肌、髪、爪はタンパク質で出来ている)、筋肉がつくと代謝が上がり太りにくい体質になります。奥さん、ここだけの秘密ですよ。
— Testosterone (@badassceo) April 22, 2017
”有料級”
例:「有料級の情報です」
無料だけど、お金を払う価値があるレベルのこと。
とっても有益な情報をタダで発信するときなんかに使います。
有料級の情報有難う御座います!なんてよく言われるのですが、有料の情報を僕は出しています。100冊noteを読んで書籍も何冊も買って読んでる。その中で実践したことをそのまま出してます。何故無料で公開するか、それは結局みんなやらないから。俺はまだまだ頑張るよ。背中で見せるから一緒にがんばろ
— せら課長 (@sera_sera_sera8) February 3, 2021
なぜ無料で公開するのか?
”結局みんなやらないから”
これは共感ですね。
”絶対マネしちゃダメ”
例:「絶対マネしないでください」
リスクをにおわせておいて、使ってもよい内容を発信するときに使います。
つまり”マネしろ”ということです。
相手を自動で動かす文章術。大阪大学の266名を対象とした論文で「人間は禁止されると、逆に行動を起こしてしまう」という知見がある。さらに言うと『ストレートにお願いするより1.3倍も相手が動く』ことも分かってる。「甘えるのは苦手だけどやって欲しい」と思っても、絶対にマネしちゃダメですよ?
— 薬剤師読書家やまみー (@yamamii_dokusho) July 4, 2021
文章の最後に使ってもいいですね。
本当にダメなやつも含まれますので、
前後の文脈や雰囲気から判断してください。
僕もTwitterで発信しています。
【魔法のフレーズ集】
・ぶっちゃけ
・冗談抜きで
・炎上覚悟ですが
・これ秘密なんですが
・ここだけの話ですが
・有料級のこと言います
・言いたいことあります
・絶対秘密にしてほしい
・これだけはやってほしい
・絶対マネしちゃダメです文頭につけると伸びやすくなるので活用してみてください!
— ヤスデギャルソン🐲あなたと一緒に収益化 (@yas_des_garcons) June 21, 2021
「有料級のことをいいますが、ぶっちゃけジョニーデ〇プが〇〇カフェに来ます」
なんてコンビネーションも、しつこくなければOKです!
【あわせて読みたい↓】
最後に
もちろん、
これだけではないのですが、
魅力的な文章をつくるヒントになれば嬉しいです。
普段はSNSコンサルティングや運用代行をやっております。
SNS運用について
本気で教えて欲しい人は
”ノウハウ”や”マインドセット”
を発信しておりますので
をお願いします。
最後までご覧いただきありがとうございました!
コメント