この記事は…
●約5分で読み終わります。
この記事は…
●自己紹介が長くなりがち
●印象に残るプロフィールにしたい
こんな人に向けて書いています。
この記事を読むことで、
●印象に残るプロフィールを目指す大切さ
を学ぶことができます。
初対面で自己紹介をすることって結構ありますが、
ビジネスシーンでは持ち時間も少ないので、
簡潔に伝える必要があります。
さすがに、
「血液型はA型で…」
なんて言う人はいないと思いますが、
昔の僕は、
「あんなことやってて、こんなことができます」
と自慢気に長々と説明をしていました。
ある日、それを見た先輩に
「お前ダサいよ」
言われて、はっと気づいたのです。
プロフィールは長いほうがいい?短いほうがいい??
これは量と質の話にもなるのですが、
結論は短くて質の良いプロフィールがベストです。
プロフィールとは相手に自分を印象づけて、
信用を得るために設定するもので、
適切な内容であれば、
あなたに好感を持ってくれます。
最初は誰しもが実績がないので、
少しでもアピールするために、
セールスポイントや人となりを書くしかないのですが、
ここを短く表現できるということは、
確実に相手に伝わる強みを持っている
ということです。
では、僕のツイッターのプロフィール(2022年2月現在)を紹介します。
めちゃくちゃ長いんですが、
1つ1つが短いことに気が付きましたか?
SNSでは共感してもらうことが大切なので、
- どんな事をやってきたのか
- どんな事をやっているのか
を短く記載しています。
本当はもっと少ない情報量にしたいのですが、
それに向けて努力を続けている最中です。
起業家の前澤さんのプロフィール(2022年2月現在)です。
「宇宙/寄付/お金贈り/前澤ファンド/保護犬猫/殺処分ゼロ/現代アート/スーパーカー/骨董/ゴルフ/釣り/カップラーメン/ワイン/2021年12月8-20日 国際宇宙ステーション滞在/2023年dearMoonで月周回渡航予定/ ↓全活動リンクはURLから↓」
出典:前澤友作
まさに理想的なプロフィールです。
1つ1つのワードにパンチがあり過ぎて、
印象的だし伝わるし興味持つし。
ぜひこれを目指しましょう。
たまに内容が無くやたらと改行して
水増ししているプロフを見かけますが、
「実績も自信もないんだな」と思いますね。
これは最悪なのでやめてください。
【あわせて読みたい↓】
自己紹介で経歴や実績を長々と話す人は自信がないって言っているのと同じ
一言で表現できたら
絶対に覚えてもらえると思いませんか?
経営者の先輩に言われて刺さった言葉を紹介します。
プロフィールを長くすることは、
誰かの目に留まるかもしれないので、
悪いことだけではないのですが、
本来は長年の努力によって得た実績を書くところで、
実績が大きければ大きいほど、
一言で言い表せられるようになります。
これができると多くの人から信用を得ることができます。
つまりは仕事にも繋がってくるので、
ここに向かって努力をするのが大切です。
昔、僕のプライベートのSNSにやたらと絡んでディスってくる先輩がいて、
面倒だったのでブロックしていました。
もう何年も連絡をとっていませんが、
なぜか気になったので検索をかけてみたところ、
個人で活動をされていてウェブサイトを発見しました。
活動実績なんかを見ようとしたら、
プロフィールがなんと3ページにわたる超大作。
もう、「あー…」って感じでした。
きっと何も変わってないんだなと思いました。
この記事を書いていて、
最初は量が必要になってきますが、
それを質の良いものに変えていく
日々の努力を更新させていく、
自分をより良いものにしていくことなんだと、
あらためて感じました。
【あわせて読みたい↓】
最後に
普段はSNSコンサルティングや運用代行をやっております。
SNS運用について
本気で教えて欲しい人は
”ノウハウ”や”マインドセット”
を発信しておりますので
をお願いします。
最後までご覧いただきありがとうございました!
コメント